坦々麺(汁あり) |
---|
=麺= |
|
---|---|
中華生麺 | 1玉 |
=具= |
|
豚ひき肉 甜面醤(中華甘味噌) 醤油 紹興酒 |
50g 大さじ1/2 小さじ1弱 大さじ1 |
=スープ= |
|
長ネギのみじん切り ザーサイのみじん切り 酢 醤油 塩 芝麻醤 ラー油 スープ |
大さじ0.5 大さじ0.5 小さじ0.5 大さじ1.5 少々 大さじ1.5 小さじ0.5 ラーメン一杯分 |
(顆粒・半練などの鶏ガラスープの素を溶かしたもの) |
1.丼に刻んだあさつきとザーサイ、酢、醤油、塩、芝麻醤、ラー油を入れておく。 2.ひき肉を炒め、甜面醤、醤油、紹興酒で味をつける。 3.丼に熱いスープをいれ、茹であがった麺を入れる。 4.2.の炒めたひき肉をのせてできあがり。 |
坦々麺(汁なし) |
---|
=麺= |
|
---|---|
玉子めん(中華生麺) (中華麺をを使うときはくっつきやすいので、麺をよく水洗いしましょう) |
1玉 |
=具= |
|
豚ひき肉 甜面醤(中華甘味噌) 豆板醤 おろしニンニク コショウ 砂糖 ねぎ |
50g 大さじ1 大さじ1 小さじ1 少々 少々 1/2本 |
=た れ= |
|
砂糖 酢 しょうゆ 芝麻醤 ラー油 ザーサイ スープ |
少々 大さじ2/3 大さじ 3 大さじ 4 大さじ 2 大さじ20 g 小さじ80cc |
(顆粒・半練などの鶏ガラスープの素を溶かしたもの) |
1.下ごしらえをする 挽肉はパラパラになるまで炒め、甜面醤、豆板醤 ニンニク、コショウ、砂糖で調味する。 ねぎとザーサイはみじん切りにする。 2.たれを作る ボウルにたれの材料を入れて混ぜ、たれを作る。 3.めんをゆでる。 鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺をゆでる。 ゆで上がったらザルにとり、よく水気を切る。 4.あえる ゆで上がっためんを2のボウルに入れ、その中に 炒めたひき肉とねぎも加えよく混ぜ合わせる。 |
そ の 他 |
---|
いつも目分量で作っていますので、分量はもちろん目安です。 豚ひき肉は好みでもっと多くするといいですね。 汁ありは、青梗菜などを茹でてのせても彩りも良くなり、おいしいですよ! 調味料がない場合はこんな感じで! |
甜面醤がない場合 紹興酒がない場合 ザーサイがない場合 |
味噌とお砂糖で 日本酒で 入れなくてもおいしいですよ。(入れた方がもっとうまい) |